写真撮影にあると便利なアイテム

綺麗に写真撮影ができれば特に用意しなくても良いかと思います。

しかし、トルソーや背面に写る背景で写真を撮るとより高級感に見え商品を高値で販売する事も可能です。

準備するアイテムは無理に用意する必要はないかと思いますので、
ここでは参考程度にご覧ください。


トルソー

トルソーも沢山のトルソーがあります。

メンズ・レディーススポーツタイプの動きがあるトルソーそして、着物用のトルソーと種類は様々です。

おススメはレディースのトルソー9号がお勧めです。

レディース9号は女性 Mサイズの方を基準とした形なので、日本の洋服を販売したいのであれば、レディース9号がお勧めです。

Amazonでも9号などのトルソーは数多く販売されていますが、トルソーも拘ると日本女性の体形に作られた9号だったり、

マチ針をトルソーに直接させるタイプや腕手足などが付属するタイプのトルソーもあります。

特に拘りがなければ、Amazonで販売している安価のトルソーでも問題ないかと思います。

もし拘りがある方はご自分にあったトルソーをお探ししてください。

【Amazon】レディーストルソー9号


背景

(壁掛け用)

背景も綺麗に写せればより良いかと思います。

私は壁掛けの写真を撮る際ですが、背景にクローゼットや本棚など写ってしまう場合があります。
そんな状況を回避する為に上記のアイテムを使って生活感を出さないようにしています。

こちらの商品はナイロン素材の為、シワになりにくいです。
また洗濯もできますので家の背景が気になる方はこのようなアイテムを使うのもいいのではないでしょうか?

【Amazon】背景白布

(平置き用)

平置きの写真は小物を合わせる事で大変可愛く写真撮影ができます。

ただ、フローリングのような所で下記の写真のような感じで撮影しても、高級感が全くありません。

高級感を出すには白のシャギーマットがおすすすめです。

Amazonでも3500円ぐらいで販売していますので、平置きが好みな方はこちらも持っているといいのではないでしょうか?

【Amazon 】 シャギーマット

照明

照明は場所を取るため最初の頃は必要ありません。

ただ、アパレルを専業としているプロはこの様な照明を使い明るく撮影しています。

もしあなたも専業としてやっていくのであれば、持っていても損はないと思います。

【Amazon】照明


商品管理アイテム

商品管理も人それぞれです。

保管場所の広さや、家の状況でもどんな方法が管理に適しているかは人それぞれだと思います。

一番いい保管方法はわかりやすく、シンプルで直ぐに取り出せるような状況が良いと思います。

ご紹介する商品は僕が実際使っているアイテムで管理番号を付けて保管しています。

是非参考にして頂けると幸いです。

【Amazon】Fits収納ケース

【イケア】DIMPA ディムパ

関連記事

PAGE TOP