我々の卸仕入れで稼ぐポイントは仕入れ値全体で利益を取る。
この考え方が非常に大事です。
比較的稼ぎやすいアパレルですが、10着仕入れて1ヶ月以内に必ず全て売れるという事は殆どないのですよね。大体売却率で考えると10%〜15%ぐらいかなと思います。
つまり100着仕入れて1ヶ月で販売できる着数は10〜15着ぐらい売れれば良いのかな?といった感じです。
これを聞いて皆さんはどう思いましたか?
なんだ思った程売れないじゃん!と思われた方もいらっしゃるかと思います。
僕は嘘を言ってまで皆さんにお伝えしたい訳ではないので、本当の事をお伝えします。
現実はそのぐらいのペースで販売できるイメージです。
ただもっと効率良く販売する方法はあります。
それは店舗仕入れで回転の良い商品ばかりを自分でピックアップし仕入れて販売する事。
この店舗仕入れのやり方であれば、自分でリサーチして売れ行きを事前に確認しているので早く売れる事は当然ですよね^^
ただ、店舗仕入れにもメリットもあればデメリットもあります。
当然売れやすい商品ともなれば、お店側も高く販売したいので仕入れ金額は高くなります。
1着仕入れ単価は2000円〜1万円以上って事も当たり前になってきます。
例えば1着5000円で10着仕入れれば5万円。
たった10着で5万円の仕入れ資金が必要になってくるのです。
更に自分のリサーチ不足で仕入れた商品が売れなければ、いつまで経ってもお金にならずキャッシュの圧迫にも繋がります。
僕も店舗仕入れなどたまにやるので、否定はしませんが仕入れの見極めスキルは必須になってきます。
更に店舗に行く時間、回転時間内の仕入れ
店舗から店舗の交通費。
商品を効率良く仕入れて回転良く販売できるかもしれませんが、デメリットもあるという事は頭に入れておいてください。
一方卸入れの方はと言うと仕入れ単価は非常に安価で仕入れが可能です。
1着あたり数百円で仕入れて5000円、1万円で販売できると言う事はよくある話です。
しかし、3年以内に販売された古着とかではなく、殆どの商品が販売から3年以上経った古着、中には汚れやシミが穴があいた洋服だってあります。なので回転良くバンバン売れると言う事はあまりないのですよ💦
でも、店舗仕入れとは違い仕入れは比較的簡単です。
時間をかけずに自分が好きなだけ仕入れができますし、利益率は驚異の50%越えは殆どです。
結局の所店舗仕入れと卸仕入れはどちらをやればいいの?と聞かれると自分に合った方をやれば良いのでは?と僕も回答するのですが、資金やリスクが最小限でできるのは卸仕入れかなと僕は思います。
僕は初めてアパレルを取り組んだのは卸仕入れからスタートしました。それにも理由があって、卸仕入れの方が利益を将来的に増やす事が簡単だと考えたからです。
そのきっかけと言うのも、僕が病気で入院した事があったのですが、、、
僕が入院して僕が動けなくなれば、1円も稼げないと言う状況に陥った事があります。
つまり稼げる術は知っていても自分が動けないと1円の利益を生むことができない。
将来を考えてどうせ稼ぐなら、自分が全く動かなくても稼ぎ続ける事ができる方法に力を入れるべきと考えました。
だから僕は卸し仕入れで稼ぐ方法が良いと判断しそのやり方を構築してきています。
今では自分が動かなくても利益を生むことができています。
店舗仕入れだけだと自分が動いて、自分が仕入れないと利益を作る事ができない。
仕入ればかりは人にお願いするって難しいじゃないですか?
そもそも仕入れをお願いして利益が取れるなら自分でやるってなりますよね💦
卸仕入れであれば、仕入れた商品をそのまま人に渡して出品、売れたら発送。
全ての作業をお願いする事が簡単にできちゃいます。だから卸仕入れで稼ぐ術を身につけたいと思い卸仕入れで稼ぐ方法を身につけました。
話が脱線してしまいましたが、卸仕入れはバンバン販売するにはそれなりに仕入れが必要になってきます。
売却率10〜15%なので、毎日1着売れるようになるためには約300出品ぐらい必要だと言う事です。
毎日2着以上販売していきたいのであれば、600着、毎日3着以上で900着という計算です。
うわー、大変だなと思うかも知れっませんがこれが現実です。
ただ稼げないかと言われるとそうではありません。
実際に僕は徐々に在庫を増やし、今では仕入れをしなくても毎月80万ぐらいアパレルだけで稼いでいます。※メルカリ販売だけではないです。
その利益の出し方と言うのもa.s.s.tのメンバーさんが昨日共有してくれました。


つまり35着中25000円で1箱購入。
この35着中15着販売しただけで25000円を回収する事はよくあります。
そうすると原資回収が既にできていますので、残った20着は全ていくらで販売しても利益。
このような感じでどんどん在庫を増やして行きます。
皆さんも聞いた事があるかと思いますが、メルカリは出品数を増やせば増やすほど売れやすくなってきます。つまり卸仕入れのやり方はメルカリ販売と相性がいいです。
こういった考え方で僕は今殆ど仕入れもせず残った在庫で利益を出し続ける事ができています。
アパレル販売のやり方も色々とありますが、仕入れ資金やリスクなど軽減できる方法は卸仕入れかと思います。
将来的にも幅広くビジネス化しやすいですからね^^
ただ、在庫を保管しなくてはいけないデメリットはあります💦
ただ、500着出品ができてくれば大体利益10万ぐらい出せるかと思いますので、その時に倉庫や僕のように保管アパートを借りたりすればいいのではないかと思います。
もし卸仕入れにご興味があれば僕のラインを追加してみてくださいね^^
