現在ではアパレルを販売する販路は沢山あります。
・メルカリ
・ヤフオク
・ラクマ
・Yahooショップ
・楽天市場
・フリーマーケット
などなど、販売しようと考えればどんな所でもアパレルは販売できます。
難易度で言えば、
・メルカリ
・ヤフオク
がかなり売れやすいので、ここではメルカリとヤフオクの違い。
販売戦略をお伝え致しますね^^
しっかりと理解し、商品毎に販売する販路を変えましょう!
メルカリ
メルカリでのイメージ的には
高値で購入してくれる人を時間をかけて販売する
と言うイメージです。
メルカリのアルゴリズムを後ほど違うページでお話しますが、
メルカリは出品した瞬間や値段を下げた瞬間にメルカリトップページに表示されます。
メルカリはトップページに表示されると多くの方に見られる傾向がある為、
非常に販売しやすくなります。
逆に出品し時間が経つと、
どんどん下の方に埋もれてしまって売れにくい現象が起こってしまうのです。
つまりメルカリで販売するには
トップページ(上位表示)に表示させればさせる程売れやすくなります。
上位表示のやり方としては、
・売れやすい時間帯を意識して出品する。
・売れやすい時間帯に値段を下げトップページに表示させる。
これが販売するポイントとなります。
なので、出品すればする程、値段を下げる商品が多ければ多い程、
トップページに表示させる件数が多くなり、売れる確率も多くなってきます。
例えで言うと釣りに似た感じですね!
餌を投げて食いつかれるのを待つと言う感じです。
餌に食いつかれる為にちょっとした動きを加える。
餌を食べる時間帯に餌を投げたり
投げた餌を魅力的に魅せる為に動きを加える。
そうする事で高値でも売れやすくなり、ビックリする様な金額で売れます。
多くの魚を釣るのに、
一つの餌でも釣れますが餌が多ければ多い程魚も集まってきやすいです!
アパレル販売も同様、出品着数、値下げする着数が多ければ多い程売れやすくなります。
出品件数を多く販売しどんどんアピールしていきましょう!
ヤフオク
ヤフオクはメルカリと違ってオークション形式と即決形式があります。
即決形式はメルカリと同じイメージなので割愛致します。
ここでは、ヤフオクのオークション形式についてお話致しますね。
戦略は沢山あるのですが、ヤフオクでのアパレル販売のコツをお伝えします。
ヤフオクのオークション形式は欲しい方が複数人いて、
入札をして貰えばどんどん値段も上がってきます。
例えば仕入れ金額、200円で仕入れたアパレルを500円で販売し送料を相手に負担して頂ければ必ず利益として残りますよね?
メルカリは高い金額から徐々に値段を下げて
「この商品欲しい!!」
って思う方を時間をかけてやる方法とは違い、ヤフオクは安値から出品します。
安い商品ばかり出品すると観覧するお客様も増え、
中にはオークションで値段が上がったりします。
早く販売したいとと考えるのであれば、ヤフオクが大変お勧めです。
しかし、この方法だと
「メルカリでは高く売れたけど、ヤフオクで販売したら安く売れてしまった!」
って事は良くある事ですので、
そこはじっくりと考えてどちらで販売するかは考えたいですね。
まとめ
・メルカリは高値で買ってくれる人をじっと待つので販売に時間がかかる。
・ヤフオクは損しない金額を計算し、安い金額で出品するので購入される金額は安くなる傾向になるが、早く商品を捌く事ができる。
この2つの戦略がわかればもう怖い物無しでアパレル販売が出来ますね^ ^